あけましておめでとうございます
今年もよろし…(略)

今回はマイリトルラバーのハローアゲインという曲の紹介。
「マイラバ」などと訳して言ってももう今の若い人には通じないのだと思うけれど、
当時はなんというか…、とても売れたし注目されたしオシャレな、そしてこの世代、世相を表す象徴みたいなところがありましたのですよ。ええ。あったのですよ。
んで、このヴォーカルの人(akko、小林武史の元嫁)が首に巻いているタータンチェックのマフラー、
当時どいつもこいつもこの色とこの柄の、つまりそっくりそのままマネのマフラーをしていたものなのですよ。ええ。もう本当に。
この曲が話題になっていた当時、女の子はみんなこのマフラーをしていた…という淡い想ひ出…。
それでいてオシャレを気取っているという感じではなく、それほど鼻につかない感じが良かったような気がします。

ちなみに、僕はこの曲、今でも原曲キーで普通に歌えますw。

でもあれですね…。
そういう、メチャクチャ古い曲なのに、あまり古臭く感じない曲とMVだなと。
だもんで結構今でも好きです。
歌が上手い!という程ではないけれど、意外と、珍しいくらいに癖のない高音の抜けが非常に心地良い優れたヴォーカリストだったなと。小林武史氏もそんなところに惹かれたのだと思う。

My Little Lover「Hello, Again 〜昔からある場所〜」




次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル ~自分を作る・売る・守る!!!!