ひろぶろDJミュージック

色々な音楽を紹介している音楽レビューサイト。 是非、お気に入りに登録してください!!

Hiphop

エミネムの現在!マーシャル・マザーズ最新作!!

12月17日にエミネムが最新の曲としてUPした曲の紹介。
最新曲なので、「コロナ」の事についても言及しているリリックでライムしています。

続きを読む

ウォーレンGの名曲ラップをケニーGがコラボカバー!!

当サイトでも以前紹介したウォーレンGとネイト・ドッグの「Regulate」という曲を、
番組の企画か何かでケニーGがサックスで見事にカバーした時の動画。
というか「Regulate」という曲名、現在の状況にも相まってそういう意味もあって行われたものなのかも。…と思ったら、これ、2015年の動画だった…。最近になって海外サイトで紹介されていた理由はそれかもしれないけど。

あと、以前当サイトで紹介したつもりでいたけど今探しても出てこないので改めて原曲も付けておきます。

続きを読む

個人的に好きなジェイ・Zの曲2つ

少し前にJAY・Zとアリシア・キーズのコラボ曲の紹介をしたので、
今回はJAY・Zの好きな曲を2曲紹介しておこうと思った。
これ以外に、リンキンパークとのコラボなんかも好きです。
NY(東・青)の代表的なラッパーですね。

ちなみに、東と西のラッパーやヒップホップの違いは、まあ…、色々あるけれど、
基本的には東(NY)はジャズからトラックを作ること。
西(ロス・赤)はファンクなどからトラックを作るという事が挙げられる。
勿論、そんなものはその時々でいくらでも変わるし、今更完全にそれを守ってやっているというわけでもないだろうけど。基本的な雰囲気なんかも違ってくる。

西の代表についてはこれまでにもこのサイトで何度か取り上げたと思う。

続きを読む

アリシア・キーズとJay-Zの「エンパイアステイト…」など2曲。

アリシア・キーズの曲を二曲紹介。
突然出てきた大型新人。その驚異的な歌唱力と世界観。
15~20年くらい前ですか、今でも忘れないのですが、当時住んでいた静岡の楽器屋さんで僕も初めて(この曲を)聞いた時に衝撃を受けました。

そんな感じで鳴り物入りで登場したアリシア・キーズですが、ジェイZとのコラボ曲で知ったという人も多いと思います。なので今回はアリシア・キースのおそらくデビュー曲と、そのJay-Zとの曲を付けておきます。この曲は超有名で未だに度々ネタにされたり引用されたりする曲なので、誰しも必ず聞いておかなければならない古典でもあります。今となっては。

続きを読む

ヴァーチャルヒップホップユニット「True Damage」!!

凄いなここまで来たか。
実在しない…というか、このヴァーチャルなイメージがユニットメンバーのヒップホップユニット「トゥルー・ダメージ」の「ジャイアント」という曲。
こういうのは仕掛け人が凄いなといつも思う。
きらびやかなEDMみたいな音色に男女のラップでまさに最新の音楽、いや、未来の音楽という感じが出ていて凄いなと思いますた。
歌姫もロックスターもラッパーも、これからの時代はヴァーチャルですよ。と。

これは人気ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」の公式ソング…というか、公式の企画ユニットみたいです。

続きを読む

なんだか気持ち悪いけれどクセになるN.E.R.D.

ファレル・ウィリアムスがかつてやっていたバンドN.E.R.D.の「She Wants To Move」という曲。
他の曲は知らないけれど、何故だかこの曲だけ凄く気持ち悪い様な気がして覚えている。
そもそもファレル自体が僕の中ではそんなイメージ。良くも悪くも。

これをどういうジャンルでカテゴライズするか迷った。
ちょっとブランディーを思いだした。

続きを読む

プラネテスのあの曲とNASを神リミックス!!

アニメ「プラネテス」の主題歌?で黒石ひとみさんの「プラネテス」という曲に、NASのラップを乗せたリミックス曲。メチャクチャ合っていて素晴らしい。

下地になっている曲についてはアニメ・プラネテスも観たけれど、インターネットの黎明期…と言ったら大げさかもしれないが、所謂フラッシュアニメ全盛期に誰かが勝手に作ったと思われる「Walking Tour」という感動的な自主制作作品で使われていて知っていた。(この辺、僕も詳しくはないので間違っていたらすみません。)

んで、その完成度があまりにも良くて非常に流行ったために、確か後付けで音楽の使用許可などを取ったものだったように思う。だから暫くの間、何度か消されたり音楽が付いていない動画になっていたりの時期があったように記憶している。(この辺、僕も詳しくはないので間違っていたらすみません。)

以下の動画は2分10秒くらいまで、アニメのシーンが続き、うざいと思う人もいるかもしれないが、そういう人は上記の通り、2分10秒から視聴すると良いと思います。
権利とかの関係か、YouTubeにはこの動画、今は上がっていないし上がっても消されてしまうみたい。

続きを読む

ワイルド・スピード6のサントラ曲「We Own It」

ヴィン・ディーゼル主演の映画「ワイルド・スピード」の第6作。
「ワイルド・スピード EURO MISSION」のサントラから。
実は…、僕自身は「車」というものに何の興味もないという、ちょっと“アレ”な人で、この映画を見ていないのだけれど、何故かこの曲だけたまたま見つけて気に入った。

以前、どこかで紹介したような気がしていたが、そうでも無かったようなので紹介。
結構カッコイイヒップホップ曲かと。

続きを読む
幅のテストテスト
最新記事(画像付)
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード